一般社団法人ESG投資基盤整備機構との業務提携に関するお知らせ
一般社団法人ESG投資基盤整備機構との業務提携に関するお知らせ
株式会社JCBC(本社:東京都、取締役社長:小縁 千晴、以下「JCBC」)は、一般社団法人ESG投資基盤整備機構(代表理事:大谷 尚、以下「ESG投資基盤整備機構」)と、地域DX推進および新たな社会価値創造を目的とした業務提携を締結いたしましたので、お知らせいたします。
本提携の目的
JCBCは創業以来、全国のシステム開発・IT最先端技術人材育成を通じて日本社会のデジタル基盤の発展に貢献してまいりました。
近年、地方におけるエンジニア不足や地域間のIT格差が顕著となる中、当社は「技術投資」を通じて、地域課題の解決および持続可能な成長を支援することを使命としています。
今回の提携では、ESG投資基盤整備機構が掲げる「ジャパンブランドとしてのESG投資」の理念のもと、両者の強みを生かし、人材・経済・環境が調和した地域社会の実現を目指します。
提携の内容
1. DX推進のための共同プラットフォーム構築
地域における業務効率化・デジタル化を支援するための共通プラットフォームを構築。
ビッグデータ、AI、IoTなどの技術を活用し、地域企業の競争力強化と新たな収益機会の創出を図ります。
2. 「技術投資」による地域人材の育成と雇用創出
地方に不足するエンジニア・システム開発人材の育成を支援。
若手人材や再就職希望者に対して実践的なIT教育を提供し、地域経済の活性化を促進します。
3. ESG投資を通じた社会的価値の創出
環境・社会・ガバナンスの観点から持続可能な地域発展モデルを共創。
特に社会的弱者への配慮を重視し、すべての人が参画できる「共生型デジタル社会」の実現を推進します。
今後の展望
JCBCは、ESG投資基盤整備機構との連携を通じて、「技術による社会課題解決」という新たな地域DXモデルを全国に展開してまいります。
地方創生とJCBC技術領域の進化の両立を実現し、日本全体の価値向上と国際的信頼の確立に貢献してまいります。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社JCBC
広報担当
東京都台東区秋葉原1-8 TOWA秋葉原ビル7F、8F
TEL:03-6206-9286
E-mail:jcbc-tech-ML@jcbc.co.jp